2007年8月31日金曜日

90(m) x 5(period) x 3(day) = 1350(m)

座学な集中講義な3日間ってある種拷問ですよねぇ。
というよりも馬鹿だと思うんですよ。
そういうことをすること自体が(笑)。
ある意味時間割をセレクション出来ない、
小中高校生はある意味かわいそうだ。
興味深いものでもやはり無理がありますね。
まぁ3日で取れるから我慢できますが。
教育課程と教授・学習理論

なんていうかアレです。
知識を羅列してくだけな感じ。
まぁ文系の科目とかってそんなもんなんでしょうか。
ロマンがないんですよ。

2007年8月28日火曜日

何とか仕上げる。

本日終了のレポートなんとか仕上げ。
これであとはメールでの話に落ち着きそう。

2007年8月27日月曜日

MTカスタマイズ試験中とTag

ようやくMT4のカスタマイズの方法がわかってきたので、
# 正確に言うとどこでどういう機能が描かれているのかという
# ソース場所がわかってきただけ
若干いじって行く予定です。
# カレンダー、コメント一覧、画像サムネイル一覧...その他
しかし、Tagができて便利な反面、
Categoryとの住み分けが今一つ...。
まぁCategory化するまでもないようなもの、
厳密に考えると複数カテゴリに入っちゃうようなものを
Tagで取り扱えばいいんでね?っていう趣旨なのか...いまいち不明。
# php化は...どうしようかなぁ...
# ダイナミックパブリッシングだからどちらにせよCGI/PHPで
# 吐いてると思うんだけど...。

今日より通常体制

ようやく、体力的に落ち着いてきたので通常体制に。
でもまぁ、疲れ取れなくなってきてますね。
というよりも疲れてるのに1時2時まで起きてるのがいけないんですが(笑)。
と言いながら明日締切の1本(レポート)があったり、
月末にももう1本あったりと結構なボリュームなような。
まぁちょっと今回いろいろ回ってみて、
合否にかかわらず、「う~ん」という思う部分も多かったんですが、
どうなる事やら...。
# 結局欲しいのは「教員」であるって現実なんですよね...。
# このままいくと双方とも不幸せなのかも。

2007年8月26日日曜日

一区切り

単位認定試験終了
とりあえず一段落である。
今回はさすがに疲れた。
アウェイはやはり神経使いますね。
さて、今後も結果によらず動いていく事にします。
モヤモヤしてる部分もあるので・・・。
まぁ人生忙しいほうがいいのかも知れませんがね。
人生をうまく転がすのは難しいなぁ。

2007年8月25日土曜日

遠征疲れ?

今日はなんか疲れて何もできず。
いや、明日試験あるんで準備しないとマジでやばいんですがね。
結果云々ではなく、別のところでモチベーションが
ダウンしてるんで、なんか必死さがなくなってます(笑)。
なんていうかですね...。
世界違うとまったくもって理解がないのが
よくわかりますね(笑)。
しかしこれから月末にかけても面倒があったり...。
8.25 試験(大阪)
8.28 レポート締切(3000字:ハードペーパー)
8.28-30 集中講義(神戸サテライト9:00-18:00)
8.31 レポート締切(メール添付)
9.20 コース内(情報分野)中間発表+懇親会(学校教育研究センター)
9.20までは忙しいらしいデス...。
# まぁ持ち時間5分じゃ何もできませんけどねぇー。

2007年8月24日金曜日

遠征終了

ようやくKOBEに戻ってまいりました。
たった3日の遠征でしたが、
久々に触れる故郷はやはり感慨深いですね。
離れてみて初めてわかる気持ちです。

2007年8月21日火曜日

愛知2次1日目

0905-1005 クレペリン検査
1020-1120 教科専門II
1140-1240 小論文
なんだろう。
指名されたくないのに指名された、
国務大臣な気分。

名古屋へ

前泊。
友人が泊めてくれたんで、
甘えてみる。

2007年8月20日月曜日

なんかいろいろ面倒になってきた。

末期でしょうか。
最近人生論を考えるようになってきてるのですが、
なかなかアレですね。
基本的に怠け者なんで、
怠けた生活を送りたいのですが、
なかなかそううまくいかないようです。
そう考えると、いろいろありかなぁと思うこともあります。
まぁ詳しくは書きませんけどね。
# すべてはサービス過剰時代がわるいんだと
# 私は思ってるんですけどね(笑)
まぁ「3億位貯めてスピンアウトするか!」とか、
計算してるんですが、どこからその資金がわいてくるのやら(笑)。
妄想?でもしないとやってられないのがあるのかもしれない。
# でもまぁ、最近は考えていけばなんとかできそうな気がしてきている

海から神戸空港

淡路ジェノバラインという会社に、
明石から神戸空港を周遊してくれる船がありまして、
行ってきました。
ちょうど(というかそれも売りにしている)、
飛行機が離陸する場面を海から間近で見れるというおまけ付き。
海から神戸をみるってなかなかないので、
非常に良い感じです。
神戸の海水浴場=須磨海水浴場(須磨海浜公園
ですが、舞子にもアジュール舞子海水浴場(アジュール舞子)ってのが、
出来てたんですね。
いや知らないだけで昔からあったのかもしれませんが。
ちょっとした発見があったいいクルーズでした。

2007年8月19日日曜日

MT4にversionUpしました。

MT4にバージョンアップしました。
ついでMT4iを2.22にバージョンアップ。
何か不具合がありましたらご一報ください。
ぼちぼちカスタマイズしていきます。

2007年8月17日金曜日

初めての黒字

夏のでっかい夢の結果が出ましたね。
ついに初めて今回の投資分は黒字になりました。
ええ、1/100で当たる3,000円が当たったわけです(笑)。
確率的に1/100で当たる(下2桁)賞なのに、
今まで一度も当たったことがなかったんですが、
やっと当たりました。
んで、おまけの1/10(下1桁)が必然的に当たるので、
利益は
-3,000+3,000+300=+300
初めて該当宝くじのみでの収支で黒字となりました。
といっても+300ですから人生は何一つ変わりませんが(笑)。

2007年8月16日木曜日

軽く被爆と提出内容からその先を読む。

といってもアレです。
X線です。
生理系分析機器とか、
電子顕微鏡とか作ってた会社にいたせいか、
病院とかいくとその辺に視点がいきますね。
なぜそんなことしてるかというと
某A自治体で2次試験時に
健康検査の結果を提出せにゃあかんのです。
まぁおそらく、健康的な人ってのがあるんでしょう。
でもそれだと健康以外はすごく優秀なんだけど、
ちょっとアレだからNGってことになるんでない?
と思わずにいられない。
# まぁ事実そうなんでしょうが。
# 明らかに「うーん」という人は
# 面接時にすぐにわかるような…
「いやそういうつもりはない」というのであれば、
内定がきまってからでもいいと思うが、
皆さんはどう思うであろうか?
# 事実他都道府県では内定以前に
# 要求してくるところは少ないのでは…?
# とりあえず自分の知ってる範囲では某A自治体だけ。
別にこういうのは自治体とかそういう
公的機関ばかりではなく、どこでもあることなのは、
各業界でご活躍の諸兄諸姉の皆様ならご承知のことでしょうが、
結局、内部の人間にとっては、それが一般化してるってことでしょう。
となるとやっぱり…ねぇ?

2007年8月15日水曜日

やっぱUnixか?!

全然関係ないことしてたら発見したんで…アレしてみる。
ユーザー導入事例(会津大学) (Sun)
懐かしいメンツが揃っています。
最初におもったのが「おぉ?!出世してる?!」とか
どうでも?いいことだったりしましたが(笑)。
今は、教育学系の大学に属していますが、
正直Unixとは皆無な生活ですね(笑)。
で、噂どおりマカーが多いです。
某メディアセンターに顔出したときに
あるソフトウェアの話についてアドバイス求められたのですが、
正直MacOSにOptimizeされてるとか、
# LinuxでもUnixでもWinサーバでも動かないらしい
だれだそんな、糞設計・開発した野郎は…とおもったもんです(笑)。
# まぁ基本的に視点が違うのでどうしようもないんですがね。
# かなり見ていて面白いというか非効率なことが目立ちます。
やっぱIT(Information Technology)よりも
CS(Computer Science)だなと思う私でした。
# 最近、なんか自分の営業ばっかしてて、
# 全然プライベート楽しめてないのが、気がかりです。
# 駄目コードとか、マイナー言語の修得とかしたいのになぁ…
# 高校ってどの教科でもそうだけど
# 「応用分野」を指導するから
# 私の意図とは合わないかもしれないなぁ。

2007年8月14日火曜日

指導案の案

神奈川2次模擬授業向けに
そろそろ作らんとまずいんですよ。
というかまだ何もやってないあたり、
「おいおい」とか言われるかもしれませんが。
「早けりゃいいってもんじゃない」
「熟成こそすべて」
ということで!
# 今回は試験的にいろいろ試そうかと…
# その余裕はどこから…くるのでしょうね(笑)
# 我ながらやる気が感じられんなぁ。
# と言いながらも最後は無駄にびしっと作ってしまいそうですね。
# その辺が技術屋の性(さが)ってやつでしょうか
学習指導要領(=最低限の基準)からSelect。
普通教科「情報」専門教科「情報」文部科学省
アルゴリズム体操・行進曲を一緒にやって、アルゴリズムの定義を理解してもらう。

最初は上記の話をしようと思っていた。
が、やめた。
理由はいくつかあるんだけど、詳細は省く。
まぁ、ちょっと説得力がないとの、
私自身がおもしろいと感じないから(笑)。
# パフォーマンスとしは面白いのかもしれないけどねぇ。
いま考えてるのは、
高校生の身近なハイテク機器?としてフォーカスを当てて、
携帯電話はなんでつながる?どうやってつながる?その仕組みは?キャリア間で絵文字が送れないのはなぜ?

とかのが食いつきよさそうな気がするし…。
まぁほかにもいろいろアイデアはあるんだけど…、
ハテサテどうしたもんか。
まぁなんか最後は疲れてナァナァにつくって、
ぶっつけ本番になりそうな予感(笑)。

2007年8月10日金曜日

つまりそういうこと…デスカ?

愛知10時公表だが、ちょっとフライングでUPされてた。
結果、愛知1次通過。(1次通過は11名)
教養 22/34 (64.7%)、専門 27/32 (84..4%)で通るのか…。
愛知も通った!
ということは…。
大阪のみ乙ってことですorz。
結論からいえば今回の目標<1次通過>において
2勝1敗。
上出来じゃないですか。
で、今年の1次の結果から言えることは…一目瞭然!
専門の有無

(つ∀`)タハー
# 大阪・神戸の選択は間違えだったのかもネ!

大阪は26位だったようで。

結果到着。
26位/114名(16名合格)

微妙…。
でもまぁポジティブに見れば、
あまり重要視していない教養と面接だけで、
このランクくらいまでは取れるということか。

2007年8月8日水曜日

さようなら関西…とは言いたくない

大阪1次のセレクション内容から覚悟はしていましたが、
自分の番号がないって悲しいもんですね(笑)。
大阪受験者数125人中、
2次進出は17名(1次競争率7.353倍)
# 一般受験者数114名
# 2次進出は16名(1次競争率は7.125倍)
やっぱ自分の武器?というか得点源となる、
「専門」がないと辛いですね(笑)。
# 教養だけだと、その他大勢になってしまう(笑)
大阪は不合格者にはその採点結果が郵送されるので、
それを見てとりあえずフィードバックしないと…。
しかし、自分よく神奈川1次突破したよなぁ…。
こんな機会は実はもうないのかも…?
あとは明後日の愛知待ちですね…。
優先的には 神奈川>愛知 だから、
神奈川真剣にちょっとやるか…。
# 「たられば」だけど
# やっぱ「実力重視」および「専門」のある
# 神戸選んでたら結果は違うかったのかも。
# でも神戸を選ばなかったのにはそれなりに理由もある…

2007年8月7日火曜日

AmazonとSofmap

Sofmapで注文(取り寄せ)しといたけれども、
今日になってAmazonのほうみると在庫ありになってた。
Sofmapはまだ取り寄せ中でいつになるかわからないので、
キャンセルしてAmazonに乗り換える。
Amazonなら出荷前ならボタン一つでキャンセル
できるんですがSofmapだと出来ない。
仕方ないので電話して対応してもらった。
この辺がWebで処理できないとやっぱり使いづらいよな。
しかし、こうしてみると私のAmazon依存度は大きいようだ。
そろそろ本格的に主要なクレジットカードをDoCoMoカードから
Amazonに変えた方が良いかもしれない(笑)。
今回は早く手に入れたかったので
「お急ぎ便」を利用。明日には届くようだ。
関東圏内ならお昼までに注文すれば、その日に届くってのもある。
そこだけはちょっとうらやましい。
# まぁあと関東でうらやましいのはDr.Papperだけですがね

革新PKは9/14らしい

どうも、いろんなショップみている限り
信長の野望・革新パワーアップキット (GAMECITY)
が、9.14発売らしい。
もちろん買いますがね!

2007年8月6日月曜日

東京は15/45

東京都の1次合格情報が出ましたね。
情報は45人受験中15名突破のようです。
といっても東京都は、
工業・工芸、情報、農業(園芸・食品)で
合わせて10名の募集ですが…。
# 実際には補欠も含めて
# もっと合格するんでしょうけどね。
情報に関しては、年々競争率減ってきていますね。
3箇所受けてみた感触としては、
パソコン好きだからー。
MSWordとかExcel得意だからー。
とかあとは他教科の駆け込み寺的に感じたのですが、
まぁそういう方は当然淘汰されるわけで…、
だんだんとoptimizeされてきたところでしょうか?
OsakaとAichiの結果はまだでKngwだけは2次決めてますが、
全然やる気とか出ていません。
まぁいきなり今年の目標突破しちゃったと
いうのもあるのでしょうが…。
はぁ、模擬授業のネタ考えないと…。

AJIAJIAJI

久々に釣り。
いつもの明石の某ポイント。
婆様連れて行ったので、主にサビキ。
小アジ小アジ小アジ小アジ。
たまにメバルガシラ。
釣果は分からないけど2時間ほどで150匹程度?
最後に釣ったアジを餌にガシラ狙ったけど、
あたっただけで糸ごと持ってかれた。
アナゴのシーズンなので、
ちょうど周りではアナゴが連れてた(投げ釣り)。
なんか山+渓流に行きたくなってきたなぁ。

2007年8月3日金曜日

夏季集中・補講中

にはいりました。
京工繊からわざわざ先生呼んでもらっています。
しかも受講生二人の為に…2日間も…。
ほぼ「生理学」な話なんですが、面白いですね。
視床下部(間脳)の話です。
他分野でいろいろ話きいてると、
情報なんていうしょっぱい分野えらんだのは
失敗だったかもしれない、
くらいの興味深い内容です。
# 大学時代は有機科学が好きだったので、
# ある先生から理学・薬学イッタラ?と
# しつこく言われてましたが。
まぁそう思えるのも今までの経験があってからかもしれませんが。
ところでギャバって製品あるじゃないですか。
実はそれはあまりとりすぎるとよくないようですね。
あとは味の素も。
さて明日は体内リズムとストレスの話です。