2009年3月26日木曜日

はてな

はてなにアカウントを取りました。
はてな版
Outside的なものはそちらに集約する予定です。

PenDriveの使い道

PenDriveTIO2.0 PDT2-1G (PenDrive)
を頂いた。
# 思ったんだけど、頂いた団体には加入してなかったような・・・
# いいのかな?まぁいい事にしよう・・・。
御好意で頂いておいて何ですが、
これって意外と使い道が無い。
まず来月からの職場ではUSBメモリは全面的に禁止。
使うなら暗号化したUSBメモリを許可を得てから使えって感じである。
早い話、情報漏洩を防ぐ手段として一方的に禁止されているんだけど、
これが意外と苦労しそうである。
# まぁ普通の企業でもそういう決まりあった。
# 以前勤めていたところでもあったような無かったような(笑)
何が困るってファイルの移動が出来ないんですよ。
内部はLANでつながれているから何とかなるとして、
外部にもってくときどうやってんだろうって感じです。
# というか部署移動とかいう時どうするんだ?
# せっかくのデジタルデータが取り扱えないとか
# まったくもってICT活用とか真逆なことになってそう。
まわりの人どうやってやってんだろ。
やっぱりダメと分かっていながら自己責任で使うって感じかな。
あるいはメールで自分の外部アドレスに送るとか?
でもそれだと二次災害(宛先間違えとか)が起こる危険性もある。
まさかUSBメモリはダメだけどUSBHDDとかSDならOKとか、
そういった事は無いと思いたいんだけど...。
でもUSBメモリ利用禁止!とはよく聞くフレーズだけど、
USBHDDはダメよ!とかあまり聞いたことはない。
# USBメモリは小さいので紛失しやすいってのは分かる。
# まぁたぶんUSBでつなぐストレージはUSBメモリの括りなんだろうなぁ
# じゃぁeSATAならいいのか!IEEE1394ならいいのか?!
# って話でもないだろうけど...
# それならムーバブルストレージはNG!くらいにしないとだめだよね。
まぁ管理側からすると未然に防ぐ手段としては仕方ないのかなぁ
ってのは分かるんだけど、
個人情報を含まないようなモノについては取り扱わせてほしいものです。
たぶん、よく理解してる人にとっては、
生産性の無い・非効率な縛りなんだろうけど、
やっちゃう人がいるから出来ちゃうんだよねぇ。
まぁそれでも抑止力はあるのかなぁ?
さて愚痴全開ですが、
早い話そんなわけでペンと一緒についててもそんなに使い道がありません。
そもそも、いちいちペンから回して抜かないとダメなので、
どうなんだろうって感じもします。
ペン+レーザーポインタのが使い道ありそうです。
んじゃ自宅で使えよってはあり得ません。
完全にネットワークにつながっていますしね。
バックアップには専用のネットワークストレージを用意してますし・・・。
人それぞれでしょうが、
USBメモリを使うのは持って行けないマシンへのファイル・データの橋渡しです。
# これはもちろん人・環境に寄ります。
なのでもらったのはいいけどどうしたものかなぁという感じ。
何かいい使い方ありませんかねぇ。

2009年3月24日火曜日

27日からしばらく音信不通になります。

27日に荷物引き渡り。
29日に受取予定。
ネットワークインフラの復旧は未定です。
とりあえず私に連絡を取りたい方は、
携帯メールかGMAILのほうへよろしくおねがいします。

MTOS 4.25

MTOS 4.25にバージョンアップしました。
「見れなくなった」「表示がおかしい」等問題がありましたら、
このEntryのコメントなどにフォローして頂けると幸いです。

ダブルマスター

修士号(学校教育学)を取りました。
学費ほぼ免除でいただきました。
修士号(コンヒュータ理工学)に続き2つ目です。
目標としては、死ぬまでに博士と学士を1つずつ取りたいとこですねぇ。
次はもっと広い領域のがほしいなぁ。
学術とか工学とか理学とか。

2009年3月21日土曜日

夢持ってきたいねぇ

人によるんだろうけど、
私個人は、目標とか夢って持てなくなったらそこで潰れちゃう気がする。
今の私はそんな感じなのかもしれない。
努力と恵まれた幸運により1つの目標が成就してしまった今、
その先がなくなって不安におもってるところがある。
最近、自己嫌悪、いや自己分析する機会が多いんだけど、
私は、一つことに腰を据えれない旅ガラスなのかなぁと分析している。
アレもしたい、これもしたい、ナニは厭、それも嫌。
いいように言えば好奇心旺盛。
悪いように言えば中身カラッポ。
でもこの分析って、案外当たっているのかなとも思う。
そうなると行き場を失った私はまたおかしくなっちゃうのかもね。
自由を愛する私はどうすればいいのか...。
やっぱ次なる目標・夢ってものを持つことなんかなぁ。
今持ってる次の段階を整理してみる。
[目標]
・I'll be back HYOGO !
・博士号(工学とか理学がいいなぁ)の取得
・生理学とか興味深いものの学士号・修士号の取得
・早期リタイアして悠々自適に暮らす
[夢]
・悠々自適にサイエンス・カフェ的な喫茶店経営(いやだって科学は大好きですし)
・科学館などでサイエンスの振興に当たる。
ま、目標や夢ってのを持つのは無料(タダ)だ。
私個人の見解だけど、
目標とは、努力次第で実現できる可能性のあるモノ
夢とは、限りなく実現できないかもしれないモノ
と思っている。
言い換えれば、
目標は、達成するために必要な分析と努力で充分できると確信している。
つまり、出来る出来ないくらいの自己能力は分かる分析はできるということ...かな。
# 器用貧乏なので大抵のことはできる...と思う
逆に夢は、努力だけではどうにもならなくて、
巡りあわせとかそういった個人以外でのナニカが必要だと思う。
# 兄弟がいずれは独立するつもりって言っているので
# 同時にぶら下がるというか共同するという形を
# 心の支えにちょっと頑張ってみようかなぁとは考えている。
でもそう考えると達成のために必要なコトが決まってくる感じかな?
・諦めないこと(諦めたらそこで終わりですよね)
・資金を貯めること(何をするにも必要です)
・周到な準備をすること(経営学、英語、学芸員、調理師、etc)
・人脈を広げること(思わぬとこから!ってのがあるもんですよね)
・宝くじを買い続けること(え?w)
さらに上記を実現する方策を考えると...答えが出てくるね。
ま、結局なんていうかイロイロ貯め込みすぎなのかなぁ
こんな風にブログ上に書き込んでみたり、
話を聞いてもらったりするとすっきりするってのが分かってきた気がする。

2009年3月19日木曜日

なんかだるい

うーんいろいろだめな予感。
とりあえずどうするかなぁ。

2009年3月18日水曜日

49はさすがに凹む

コンビニでの話。
大手のコンビニでは必ずと言っていいほど、
購入者の性別・年齢を集計しています。
レジをよく見ると分かると思いますが、
青(男性)と赤(女性)色で、19・29・39・49なんてボタンが存在しています。
# 少なくとも大学時代にバイトしていたコンビニチェーン
# および近くの大手コンビニのレジカウンターにはそういうものがある。
「19」は「19歳まで」
「29」は「20歳から29歳まで」
「39」は「30歳から48歳まで」
「49」は「49歳以上」
てな具合です。
早い話、どんな購買層がどんなものをいつ買っているかを集計することで、
今後のマーケティングに生かそうって事なんだろうと思われます。
つまりコンビニのレジで買い物をすると、
レジの店員さんの判断で年齢が決められるんです。
まぁ判断は主観だと思います。
んで、この前「49」ってのを押されました。
これはつまりですよ。
あなたは49歳以上に見えますよ

という事です。
本人まだ29なのに!!!!
ちょっと凹みました。

2009年3月14日土曜日

2009年3月13日金曜日

新幹線で思うこと

夕刻以降、東京からの下りののぞみは新大阪までは人が多すぎてむさ苦しいが、新大阪過ぎると人が疎らで清々しい。

2009年3月9日月曜日

6,461YEN

今回処理した本・雑誌・ソフトの買取価格。
意外と頑張ったものですね。
世の中自分には価値が無いと思っても、
そうでもない世界もあるってとこかな・・・。

引越しに向けてやらなければいけない事。

えらい忙しい事が分かった。
【最重要事項】
・家探し:3.12-13(ラッシュ回避が大前提)
・引っ越し荷造り:引っ越しまでに
・引っ越し業者にお願い:家が決まったら
・引っ越し先のネットワーク整備:これが無いと私的に生きていけない
【重要事項】
・転出届(区役所):家、引っ越し日程決まったら
・免許証の住所変更:引っ越し後速やかに
【やっといた方がいい】
・転居届(郵便局):引っ越し日程決定後
・引っ越ししました的なあいさつ文:引っ越し日程決定後関係各位
・銀行や通販等の住所変更:気が向いたときに
他何か忘れてる気も・・・。

2009年3月8日日曜日

赴任地決まる

本日連絡が入り、赴任地が決まった。
場所は...横浜のようです。
さぁて家探しをどうしようかなぁ。
とりあえず来週12日木曜日に、横浜行きますよー。

2009年3月7日土曜日

関西近郊でも当日発送

アマゾンが大阪府堺市に物流センター、8月から関西で当日配送も (Impress Watch)
ついにですよ。
でも開始時にはもういないだろうという状況ですが...。
実家に代行で注文したりと化した時に発送が近くなるのはいいですね。

たぶん、さようなら兵庫。

題記の通りです。
たぶんってつくのは、おそらくはお呼びが掛かるから。
というのもあくまで名簿登記であって、イコール採用ではないんですよね。
# まぁ数年来の実績みるとイコール採用といってもいいんだけど...。
いろいろあっていろいろだけど、
まぁ、それももう何も言うまい。
まぁ某免許は取らないって決めたので、
ある意味自分の領域だけで勝負できるから心のゆとりはありそうです。
それでもどうなのかなぁってのはあるんですけどね。
相変わらず不器用な生き方しかできないですけど(笑)。

2009年3月5日木曜日

定額給付金ようやく決定。

定額給付金財源法が成立 衆院で再可決 (日経ネット)
ようやく決まりました。
どうも2009年2月1日付の住民票がある自治体から給付のようですね。
定額給付金 (神戸市)
しかしえらい時間かかりましたねぇ。
言い分はいろいろあるんでしょうが、
しょうもない事に時間かけすぎじゃないですかねぇ。
もらうもらわないも個人の領分でいいじゃないとか思うんですが。
建設的な話しようよって思ってる人が大半だとおもうんですがねぇ...、
それなのにどうにもならないカオスな状況なのは、
言ったもん勝ちな世の中のせいでしょうかね。
権利はもろ刃の権・・・ですかね。
さぁ、とりあえずもらったら使っちゃうぞー。
神戸市は年度内に給付されるようです。
定額給付金、年度内支給は22%どまり 総務相 (日経ネット)

2009年3月4日水曜日

MacMiniリニューアル。

アップル、NVIDIAベースになったMac mini (Impress Watch)
Macも安くなったもんですよねぇ。
マカーからMacマシンは価格が高いことに意義がある的なことをよく聞いたもんですが、
最近はどうなんでしょうね。
このサイズでこの価格ならBootCampでWinとの二刀流っても、
いいかもしれないですね。BSD的なものつかえるという意味で。
ま、ハードが変わったから次はOS変わるだろうから(笑)、
その時に買ってみるのもいいかもしれない。

MTOS 4.24

MTOS 4.24にバージョンアップしました。
「見れなくなった」「表示がおかしい」等問題がありましたら、
このEntryのコメントなどにフォローして頂けると幸いです。

2009年3月3日火曜日

7割はいらないモノ。

掃除進めてます。
とりあえず、もういらんよね。
ってものの整理です。
山ほど紙のゴミが出ています。
論文やら広報誌やら説明書やらなんやらで。
とりあえずまとめて縛る作業。
たいていがいらないモノです。
あとは本とか。
もう読まんよねぇというのがほとんど。
これらもブックオフ行きやらなんやらがほとんど。
# とりあえずブックオフにみかん箱2箱ほど詰められたので、
# 宅本便で取りに来てもらう事にする。
関係ないけど今日は東より連絡はなかった。
ま、主要科目からですよねぇ(笑)。
我々の様な弱小科目は最後の最後ですよね。

2009年3月2日月曜日

@1月

さぁてあと一月ですよー。
2年くらいぬるま湯生活を続けていたせいか、
この良さを知っているので本当は手放したくありません(笑)。
でもまぁこの不景気に定職がある事は幸せなのかもしれませんよね。
しかし、在学中に3億円当たる予定だったんですが、
やっぱり無理ですよね(笑)。
なかなかうまくいきません。
さぁてどうなるのかなぁ。分からないから困ったもんだ。
とりあえず今日から解禁らしいので、
連絡があれば今週中にも1度東へ行きます。
本格的に東落ちする場合は3月下旬予定です。
実は地元に残る方法が3.6にも発表されるんですがね。
どうしよっかなぁ。
まぁ受かってるとも思わないけど・・・。
# 確立は1/6
# しかし初任給以降の給与は分からないし・・・
# 県職員準拠をどう見るべきか...
東落ちの場合でも
引っ越し先の目星もなければ、業者にも頼んでないんですけどね。
まぁ何せ場所が分からないことにはどうしようもできないので・・・。
その前に修了できませんでしたー。
っていうオチは・・・ないよね?
まぁあったらあったでまた考えないとダメなんだけど。。。