2009年6月22日月曜日

潮干狩り

本日は同僚4人で潮干狩り。
千葉県江川海岸へ潮干狩りに行った。
関東初潮干狩りですよ。
というか潮干狩り場にはいるのに、
入場料(1400円)取られるとか初耳ですよ?
アオヤギたっぷりーってことで、
アサリやハマグリは微妙だった。


2009年6月21日日曜日

夏だねぇ。

夏ってことで、明日潮干狩りに駆り出されるので、
ついでに夏服もついでに見に行くことにした。
んでまたColumbiaなパンツと服を買ってしまった。
別にトレッキングとかしないんだけどね。
なんていうかトレッキングとかハイク向けの服って、
いろんな局面で使いやすいんだよね。
まぁ外国サイズなので私に向いてるってのもあるけど(笑)。
んで、潮干狩り用の八手は東急ハンズにあった。
ついでにクロックスデビュー。
といっても例のアレではなくてスニーカータイプ。

2009年6月19日金曜日

MTOS 4.261

MTOSを4.261にバージョンアップしました。
このバージョンアップによる不具合等がありましたら、
ご一報ください。

2009年6月17日水曜日

ツーデーパス

私鉄5社と連携、夏と秋の鉄道旅に強力なきっぷ - JR東日本「ツーデーパス」 (マイコミジャーナル)
これで夏にでも、母校でも帰ってみる?
でも甲府とかいくのにはいいかもん。
なんとかお盆休み取れそうだから、
大学時代の連中と近場に遊びにいくのもいいかもねぇ。

年休。

本日はオフ。
今週は職場が特殊な動きしているので、
普段休みが取りづらいこともあり、
年休を取っている方も多い。
ご多分にもれず私も年休を消化している。
まぁ所属する教科でそういう方向で推進しているってのもあります。
職場の動きもあってなかなか月や金に休めないので、
中日が多くなり、なかなか遠出とはいかないけれども、
体を休めるにはちょうどいい感じですね。

2009年6月16日火曜日

愚痴しか言えない自分が嫌

まぁその愚痴も前の職場にくらべりゃ、
言える分だけいいんだけどねぇ。
なんていうか周りに引っ張られるだけってのは簡便だね。
そして周りの人を楽にさせるだけのものも。
# 自分が第一に楽になってかんとね。
なんだろう。
人間ってここまでアレなのかと思っちゃうよ。
なんか愚痴しか言えない自分がいやだなぁ。
器小さいわ。

MTOS 4.26

MTOSを4.26にバージョンアップしました。
何か不具合などがありましたらご一報ください。

2009年6月10日水曜日

リハビリへ

事件から1週間。
なんやかんやで肉離れから1週間。
なんとか日常をやり過ごせています。
というわけで勤務明け後に経過診断にいってきた。
なんかびみょーな感じの整形外科医なんだけど大丈夫かな?(笑)
とりあえず右足のハムストリングは内出血で真っ青状態です。

2009年6月3日水曜日

肉が離れた

水曜日は平日です。
でも年休を取りました。
理由は・・・右ハムストリング肉離れによる歩行が困難なため(泣)。
実は昨日職場で体育祭があったわけですよ。
そしてその際に新採の悲しき現実があったわけですよ。
そして何よりも気持ちは若かったけれど、
体はついていかなかったわけです。
はい、たかだか100m走っただけで肉離れ起こしました(笑)。
準備体操が万全じゃなかったというのあったのは否定できない。
んでも「昔」は今回くらいの準備体操で走れたもんなんだ。。。
情けねー。
歳を感じました。

2009年6月2日火曜日

聞き上手

うーん、あんまこの業界にこの手の人はいないなぁと思った。
そして、納得した。
なんていうかこう偉く低次元な事でイライラする理由が。
外の人間と集まるほうが健全だよなぁ。