2008年11月30日日曜日

裁判員制度どうなるんですかねぇ

名簿記載通知が始まりましたね。
[もらってしまった|もらえた]方もおいでかと思います。
裁判員制度
Webサイトにてその内容が確認できますが、
私自身もまぁ来てしまったら考えるかと思っておりましたが、
思った以上にヘビーな案件に対して裁判員制度が適用されるようですね。
# 殺人だったら、誘拐だったり・・・
裁判員制度が導入された理由もQ&Aに記されていますが、
どうにも始まってみないとわかりませんね。
司法も新時代に入っているというのは理解できるんですが、
これだと非常に残念でならない人がなってしまった場合、
非常に円滑にことが運べなくなってしまう事態に陥ってしまった場合に、
司法側は裁判員資格をはく奪できるのかどうかが気になりますね。
どうみても辞退が多そうな感じですが、
辞退も個別判断とかで、
こういうところで仕事作らないとだめなんですかねぇ。
いくら法律上、裁判員の仕事で休みとることが認められているしても、
あくまで法律上ですからね。
自分の仕事を誰かが肩代わりしてくれるわけでもないので、
健康日以上に厄介になりそうです。
# 私は職務上辞退できそうですがどうなる事やら・・・
しかし、見てると結構辞退ケース例を見てみると、
意外と認められるのかもしれませんね。
そうなるとだれが残るんだろう...。
まぁ正直、時間と意欲のある人がやるべきだとは思いますけどね...。
追記:
裁判員等でいる間,裁判員等に選ばれたことを公にしてはいけません(裁判員法101条1項)

裁判員等に選ばれたことを公にしてはいけないと聞いたのですが,上司や同僚,さらには家族や親しい人に話すことも許されないのですか。 より

2008年11月22日土曜日

ドット欠見つかる

世の中知らなければうれしいこともあるもので、
この前買った液晶 E2400HD何ですが、
1点ドット欠が見つかりました。
1点だけピンク色・・・
さすがに1点だけでは初期不良になりませんしねぇ。
# 結構目立たないバックカラーだったので
# 初期状況では見つかりませんでした。
気にしなければどうということもないのですが、
やっぱり見つかるとショックですね(泣)。
そして気にし始めるともうとまらない(笑)。
店舗によってはドット欠保障(有償)があったりしたりもしますけどね・・・。
まぁその辺はお安く買ってるのでしかたないですけど。。。
次回は保障あるとこで保障つけちゃおうかなぁ・・・。
# まぁ目立たないからいいんだけど・・・。
# 液晶のドット欠はある種しかたないよねぇ・・・。
# 購入店でも言われたし、その理由も理解してるし・・・。

2008年11月19日水曜日

今日は寒い

今日は寒いですねぇ。
昨日の晩はさすがに雨戸閉めて寝ましたね。はい。
それでも寒かったんですが...。
そんなに日に限ってコーディングの神様が舞い降りてきて、
今の私には神を見放すことなどできるわけもなく、
朝から寝不足です。

2008年11月18日火曜日

ガリガリ音が消えた!

またまたU100のお話。
ここ数日、ずっとガリガリ音に悩まされていた。
が、それも今日までだ!



グリス塗り前のファン。



軸というのかシリンダというのか、
その辺の用語はちょっとわかりませんが、べっとり塗りました。
使ったグリスは SHTC-10 (Owltech)。
345円でした。
んで、試験運転にウィルスチェックかけてみましたが、
ガリガリ音が消えてました。
これでまた、気持ちよく過ごせる。

2008年11月17日月曜日

ネジ固定を緩めればすむということでもなかった。

だめだこりゃぁ。
U100の話です。
内部の温度にあわせてファンの回転数が変わる模様なのですが、
# 温度によってはファンは回らないこともある。
どうも高速回転になると異音がするようです。
早い話、回転軸の油きれてんじゃねーの?!
って感じなんでしょうか。
それを裏付けるような記事があったんで、リンクはっときます。
MSI Wind u100のファンから異音!? (俺の記事@自宅サーバ)
分解して、FANの外装を外して、FANのプロペラ部分を取って、そこにグリスを塗れば無くなります(^-^)v

壊してしまいそうだったので自重したんですが、
プロペラは簡単に取れるんですね。
というわけで、グリスでも買ってきて滑らかにしますね。
ついでなんで、チップ周りの冷却もして見ましょう。
なんというかチップセットとヒートシンク、
接しているんだけど熱効率どうなの?って感じなので(笑)。
熱伝導シートっぽいのはヒートシンク側にあるので、
# 本当にアレで熱伝導してるのかはあやしいですが・・・
熱伝道グリスでも塗り塗りしてみたいと思います。
ちょうど明日Sofmapいくんで、明日の記事はそれになりそう!

2008年11月16日日曜日

ネジを外す勇気

またU100ネタです。
U100には小型の冷却ファンが載っています。
EeePC900などファンを搭載してないULPCもあることから、
ファン無でもたぶん動きます。
ただファンがあるおかげで、U100はそんなに熱くならないという利点があります。
ただ若干最近、そのファンから「ガタガタ、ぶおぉぉぉぉん」という音がするようになりました。
昨日「Warranty Sticker」の最後の壁を突破(笑)したので、
これ幸いにいじってみることにしました。
個人的に、ファンがうるさいのには3つくらいのケースがあるように思います。

  1. ファン(の回転)自体がうるさい場合

  2. ファンの回転に共鳴する何かがある場合

  3. ファンの回転の振動で周りがガタガタうるさい場合


今回は3つ目のケースでした。
こういった場合どうすればいいかというと、
周りとの接触を断ってやるのが1番早いわけです。
まぁなかなかそううまくいかない場合もあるので、
ネジを緩めて遊びを作ったりして対処するのがよくある方法かと思われます。
まぁ今回は、ネジをゆるくするとネジが外れちゃうので、
ヒートシンクとファンをつなぐネジをとっちゃいました。
# 他のところでも固定しているので大丈夫でしょう。
# おもに外枠から固定
おかげで今のところ静かです。

メモリ増設

久々にU100のお話。
U100はメモリ1Gオンボードなんですが、
空スロットが1つあるので、SODIMM(DDR2-5300/6400)を挿してみました。
ということで、余ってるSODIMMを挿してみました。



さようなら無償修理権利。
こんにちわ、内部さん。





なんとか余っていた512Mのメモリをさすことに成功。
斜めから挿せなさそうだけどやっぱり斜めから挿さないと駄目でした。



Windows上でも1.5Gになったのを確認。
まぁそれだけですけどねぇ。
# 弟が1Gのが余ってていらないようなので、
# 年明けには2Gに変わる予定。

2008年11月15日土曜日

電源起動後すぐ落ちる

そりゃね。
冬ですよ。
もうこれだけでわかりますよね?
そりゃ冬ですからモノも壊れるんです。
今日昼間作業中に突然、作業していたメインマシンが落ちたので、
あー熱暴走かな?とか思ったんです。
というわけで久々にマシン解体して埃とか取りました。
エアーフロー命だと、やっぱこまめなメンテナンスが重要ですからね。
と綺麗にしてから再度マシンを立ち上げます。
見慣れたWindows XPのロゴとプログレスバー。
が、突然真っ黒(電源落ちる)に。
HAHAHA。こやつめ。

プロファイルでも壊れたのかとセーフモードで起動。
起動中に・・・真っ黒。
hahaha、こいつめぇ。

BIOS画面上でまkk(ry
。゜。゜(ノД`)゜。゜。

マザーボードなのか、電源なのか・・・。
なんとなく電源な気がする。
一度やっちゃってるし。
# んで安もんかって一時しのぎしてそのままだったような(笑)。
また出費か。。。

2008年11月13日木曜日

あ、やっちゃった

ノートンのライセンス期限が切れかけてきたので、
3台も使えちゃって5k円で購入できるので、
大人の都合により今回も、
Norton Internet Security 2009購入。
が、誤って41日もまだ残ってたのに更新してしまった。
昔は残ってたぶんも上乗せしてくれたように思ったんだけど、
また残り366日になってました(笑)。
41日分損したよママン。

初めてのiTunes Store

はじめてiTunes Storeを利用してみた!
CD発売よりも早く手に入るのはいいことだ。
しかし、AppleのMyInfoのWebsite重すぎる!
まぁとりあえずOneClickでDLできるのはうれしいですね。
これでさらに引きこもりライフを満喫でk(ry

2008年11月12日水曜日

Netbook 1.5 ?

勝手に1.5とかつけちゃってます。
# 個人的にいえばマルチコアAtom搭載で2.0?(笑)
Web 2.0以降からなんか「なんとか2.0」とか多いですね。
# それ以前にWeb 2.0という言い方も何かの模倣なのかもしれませんが。
最近のNetbook市場をアレしてみる。
ASUSTeK「Eee PC S101」製品版ファーストインプレッション
~薄型化に加え、液晶とキーボードの大型化を実現
(Impress Watch)
だんだんと高級志向というか、
いろいろつけていった結果値段が高くなっていっているという気がします。
個人的ボーダーラインは6万までと踏んでいるので、
それ以上こえちゃうとちょっとなぁという気が・・・。
デル、「Inspiron Mini 9」の価格を最大15,000円値下げ (Impress Watch)
さすがにDell。この値下げは恐れ入ってきますね。
Ubuntu版34,800とか...HDD版だったらなぁ・・・。
エムエスアイ、Wind Notebook用6セルバッテリを単品販売 (Impress Watch)
6Cell版 13,800円ですか!
ちょっと高いような!
それだったこっち買っちゃうよ!
エムエスアイ、Wind Netbook U100のスペック強化モデル
~6セルバッテリで実売56,800円
(Impress Watch)
まぁ初期に買った宿命ってやつですけどね。
ほかにもまぁ国内産も出てきたりとかしてますが、
やっぱ国内大手は遅いですよねぇ。
大きい企業の宿命ってやつですけど。
# どっちかというと古い日本企業の体質って感じかなぁとも思いますが。
次買うならノート用デュアルコアAtom+Windows7ってのがいいかなぁ。

2008年11月10日月曜日

最後の試験?

通信教育のおそらく最後の試験に行ってきました。
いろんな大学にお世話になりましたが、
さすがに西日本最大の佛教大学の試験受講生は多いですね。
数百人規模の人数が入るセミナー室での試験でした。
試験の出来栄えはまぁまぁでしょうか。
正直試験対策とか勉強とか全くしなかったんで、
駄目だろうって感じでいったんですが、
たまたまレポートの範囲とドンピシャでしたね。
まぁうかっとけよという運命なのかもしれません。
まぁ提出レポートの結果が返ってきてないので、
これが不可だったらお話にならないのですが(笑)。
さてさてあとは、論文通して修了するだけでしょうか。
# むしろ通るのかなぁ。

2008年11月9日日曜日

BenQ E2400HD購入

液晶が壊れてしまったので新しく買いなおしてみました。
BenQ E2400HD (BenQ Japan) です。
以前のは iiyama ProLite E431S ってやつです。
17inch (SXGA)のノングレア液晶でした。
今回のBenQ E2400HDは、24inchWide (フルハイビジョン)のノングレア液晶です。
というわけで最大解像度が1280x1024から1920x1080に変わりました。



購入価格は37,800円。
安くなったものです。
前ディスプレイのが高かったくらいです。
しかしこれを手持ちで持って帰るのは結構大変でしたが・・・。
当然デスクを整理しないと使えませんでした。

2008年11月4日火曜日

サーバ機交換しました。

サーバ機交換しました。
CPU: Celeron 366MHz
MRAM: 192MB
HDD: 80G
から
CPU: Atom N330 1.6GHz
MRAM: 2GB
HDD: 500G
ただやっぱMT遅いですよねぇ。
とりあえずサーバは移行しましたが、
それに伴い不都合・不具合があるかもしれません。
その辺に関しまして、気づいたことがあればご一報くださるとありがたいです。

2008年11月3日月曜日

胃がっ。

へばりまくりです。
一度楽を覚えちゃうとだめなのかも知れませんねぇ。
でもなんだかなぁという気はしないでもないんですよねぇ。
やっぱりぬるま湯につかってちゃだめってとこでしょうか。
なんとかヘロヘロ感から脱した感じですが、
生真面目すぎるのって、百害あってなんとやらって感じですよね。
あー、ちゃらんぽらんに生きたいもんだぁ。

2008年11月2日日曜日

サーバアップデート作業中

題記のとおり、現在サーバ移行にむけて、
新サーバの設定を行っています。
現在の進捗状況はサーバ側の設定がほぼ完了。
データ移行にかかっています。
まぁ正直めんどくさくて、停滞気味なんですけどね。
早ければ月曜くらいから運用開始です。