2009年8月22日土曜日

ようやくWireless

頓挫してた無線LANを導入。
正確には、再設定しての再導入。
結論からいえばLinksysのWRT54GC-JPがクセモノ。
なんかえらい挙動不審な感じ。
いろいろいじりまくって、
何度となく工場出荷状態に戻して、
最終的に電源抜き差ししたらうまくいったという、
駄々っ子ぶり。
まぁ802.11nの正式版までのつなぎだから、
もうちょっと頑張ってもらおう。
802.11n 2.0 Draft版でもいいんだけどね。
最終的には正式仕様らしいし。
まぁなんていうかDraftってついちゃうのがいやなだけかな(笑)。

2 件のコメント:

  1. ここ数日、新潟県なのですが、ホテルのネット環境が、それぞれ違って、今日のホテルはフロントで500円でモデムのレンタル、一昨日のホテルは部屋にコンセントがあって無料で使えました。昨日のニューオータニはノートパソコンを1000円でレンタルすればモデム込みで貸してくれるそうです。無線LAN対応のホテルはまだ経験がありません。
     以前は自宅の1階のモデムから階段沿いにケーブルを張っていたのですが見栄えが悪いので数年前に11Mビット/秒のIEEE802.11b無線LANを導入。実質1.5Mビット/秒のADSLなので速度に不満はないのですが、LAN接続型のHDDで1階と2階のパソコンのデータを共有したいので、高速の無線LANに切り替えたいです。

    返信削除
  2. 外部との接続はそれでもよいかもしれませんが、
    家庭内LANを考えた場合つらいところですね。
    802.11nのDraft2.0が9月中に取れるので、
    検討してみればいかがでしょう。
    理論値300Mbpsですが、
    実効値でも100Mbpsくらいは出るらしい?!ので、
    Gbps有線LANには劣りますが、
    100Mbps有線LANよりは実質的に早くなるはず。。。
    我が家は
    サーバ類はGbpsのイーサネットでつないでいますが、
    ノート類は802.11gなので実測数十Mbps程度なので、
    何とかしたいところですねぇ。
    私も802.11n待ち中です。

    返信削除