2008年6月4日水曜日

ミニノートはじまったな?!

最近のぎょーかいニュース。
日本HP、モバイルPCを諦めてきた人たちへ「Mini-Note」を
~8.9型、スモールサイズの携帯性をアピール
(Impress Watch)
ASUSTeK、Atom搭載Eee PC 3モデルを発表
~8.9型と10型をラインナップ、バッテリ駆動最大7.8時
(Impress Watch)
MSIのAtom搭載ミニノート「Wind Notebook U100」
ファーストインプレッション
(Impress Watch)
Computex 2008:Acer Aspire One 8.9インチ ミニノート 正式発表 (Engadget Japanese)
Dell、ミニノート「Inspiron Mini」を計画中 (Impress Watch)
Gigabyte M912 Atom搭載 8.9インチ コンバーチブルタブレット (Engadget Japanese)
HP/DELL/ACERとTOP3がついに参入ですね。
面白くなりそうです。
ASUS/MSI/GIGABYTEもパーツ業界大手ですね。
国内メーカはまぁ参入はないでしょうねぇ。
薄利多売な世界ですし、世界に流通ないとつらいし...。
個人的にそろそろとりあえず1台ほしいところです。
MSIかACERあたりかなぁ。DELLはまだ詳細ないけど...
# こいつらが出てくるとOLPCの存在意義が・・・
# 「教育」に絞って徹底的にフィルタリングするくらいかなぁ...
しかしブランド志向・日本製品志向の強い日本で
EeePCがこれほど売れるとはねぇ。
まぁあの大きさで5万切る値段はそれ以上のインパクトってとこですか。

4 件のコメント:

  1. たけ@ケータイ2008年6月4日 17:52

    ノシ←ASUSに貢献した人
    実際問題、ちょこっとしたブラウジング+αに使用するお手元PCにはあの程度のスペックでOKっていう事なんですよっ。(十分かどうかと聞かれると、「割り切ってます!」と多少はぐらかし気味の答えになるけどw)
    演算処理能力は押さえ気味でもツボをついたインターフェイスも◎だったし。
    EeePCのHPでは子供とかライトユーザにも最適とかうたってるけども、ドノーマルでEeePC使うようなライトユーザがどれだけ売り上げに貢献したかは謎かなぁとか個人的には思ったり。
    ことEeePCに限っては、スペックの低さに快感^H^H楽しみを覚えて思い思いに愛でるような、Geek(日本語訳:このド変態が!)が買いあさった結果のヒットかと。

    返信削除
  2. ノートはノートでも、
    ノートのサブノートみたいなもんだからねぇ。
    ちなみに私は未だEeePCを持ち歩いている人を、
    見たことがない(笑)。
    ビジネスパースンには弱いし当然だけども…。
    EeePCがライトユーザー向けに謳っているのは、
    おそらくは「入門機」としてではないかと。
    パソコンを何に使っていますか?
    業務:文書作成編集・表計算・メール
    個人:メール・ブラウジング・動画再生
    が、おそらく上位に君臨する。
    そうすると…あとは…わかるな?ってことかなぁ。
    昔から「入門機」と呼ばれるエントリーモデルはあったけども、
    低コストなモバイルPCが出てきた背景には、
    もちろん材料が低価格で用意できる環境もあるけども、
    OLPCがゴタゴタも含めて、起因した気はするなぁ。
    Geekが買いあさったのは当然として、
    それ以外も買ってる気はする。
    その辺の詳細データはわからないが、
    そうじゃないと世界で100万台も売れるはずがない。
    問題は今後事業として成り立つかですよねぇ。
    ぱっと出でなくなるのは消費者としては、
    非常に残念だ。

    返信削除
  3. # こいつらが出てくるとOLPCの存在意義が・・・
    # 「教育」に絞って徹底的にフィルタリングするくらいかなぁ...
    もともと「教育」向けなんでは>OLPC
    というか発電機付いてないし、100ドルじゃ買えないしねぇ>ミニノート。
    まぁ、ミニノートが安くなることでOLPCに使われる部品らが安くなるといいね。

    返信削除
  4. > もともと「教育」向けなんでは>OLPC
    もちろんそうなんだけど、
    他のも新興国の「教育」を謳っているのよね。
    # 謳ってないのもあるかもしれないけれども
    そういや値段のこと忘れていましたね。
    それと手動発電機も。

    返信削除