2007年7月9日月曜日

神奈川2007番外編

「羽田のエスカレータで、お前ら右側あけてんじゃねーよ!この田舎モンが!」
と関西ローカルを持ち出した田舎モノが居ました。
そして、たまに一人だけ左側あけている人みてニヤニヤしていた。
神奈川でとまったホテルは中華街すぐそばだったのだが、
「豚まんはやっぱり551に限る!」と思った。
でも「揚げまん」は上手い。
みんな似非日本語使ってる。
神戸元町中華街より何倍も大きい。
冷やし中華食べたかった田舎モンがいたが、
門構えとかにビビって、冷やし中華だけ食べに行くのは失礼?
とか萎縮してたヘタレがいたそうです。
山がない。(関東平野だ)
空気がやっぱ関西と違う。これは上手く説明できない。
でもやっぱり関西のが空気が会うみたい。
人間は最近かわんないようになった気がする。
でもやっぱり関西弁は大好きだ。

5 件のコメント:

  1. お疲れ様でした!でも1週間後に引き続き試験が
    あるそうで、蒸し暑い中、気が抜けないですね!
     4年間、横浜に通学していたことがあるのですが、
    埼玉に住んでいる空気の違いは感じませんでしたが、
    特に伊勢佐木辺りって独特の貌を持つ街だなあ?
    と思っていました。山がない・・・、そういえば冬の
    晴れた日には富士山を望むことができました。
     全国一の教職試験合格率を誇る就職支援室の
    面接指導はかなり厳しいようで、徹底的にチェックが
    入るようですが、模擬面接を申し込まれては如何で
    しょうか?

    返信削除
  2. > itsumi氏
    移動で疲れましたが、
    崎陽軒のシュウマイ弁当は美味です。
    関東に過ぎたるものがあるとすれば、それは
    崎陽軒とドクターペッパーです。
    > 全国一の教職試験合格率を誇る
    来年当たりはそうもいかないそうです。
    # 某関係者談
    理由はまぁいろいろからくりがあったのですが、
    そのカウント方法がどうも一新するからのようです。
    > 就職支援室の面接指導
    サテライトだとどうも情報が入らないんですよね。
    まぁ当然ですが。
    就職支援室みると集団面接の模擬はもう終わってるようです(笑)。
    2次向けもやるでしょうから、2次に進めたら活用してみます。

    返信削除
  3. 教採試験合格率の細かい数字は見解の相違が
    あるかもしれませんが、春先からの季節は、なかなか
    壮絶な光景が嬉野で繰り広げられて、就職支援の
    指導にかなり力が入っていますので、是非活用して
    下さい!
     長年棲めば、東京近辺にも、それぞれの地に
    美味しいモノがありました。私はもっぱら千葉、埼玉で
    東京は下町寄りが生活圏でしたが、ビストロ風の店に
    「当たり」が多かったように思います。

    返信削除
  4. 下町…、いいですよね。
    私も小4までは長田育ちですし。
    その後は流れ流れてますが。
    情緒深いのは大好きです。
    キラキラ・ピカピカしたところは田舎者なせいか、
    拒否反応を起こしてしまいます(笑)。
    「住めば都」なので、どこでOKですが、
    関西人は「帰巣本能」が強いのか、関西に戻りたい人が多いみたいです。
    関西人は関西を愛しているんでしょうね。
    かくいう私も関西Loveです。
    # 文法的にはLove関西な気がしますが(笑)
    流れ流れて最期は関西に。
    というのを理想にしたいところです。

    返信削除
  5. キラキラピカピカしない、自然な感じの井の頭線
    沿線や、東横線沿線、小田急沿線の住宅地は
    結構憧れます。高輪台に半年住んでいたいたことが
    ありますが、気取った感じのない、落ちついた感じの
    街並みは、ほんとうの意味の山の手なのかもしれ
    ません。でも物価は高かったです。

    返信削除